おにぎりとマヌケな主婦日和

何かと失敗しがちな主婦の日常

禰󠄀豆子おにぎり

 

おにぎりが大好きな娘達に、簡単にですが、その時興味のあるものを作ってます。

 

今回は、子供達にも大人気の鬼滅の刃

「禰󠄀豆子のおにぎり」を作ってみました。

 

鬼滅、ホントにまだまだ大人気ですね〜。漫画アニメ映画とも素晴しく、とても感動しますよね。そして、真似したくなる言葉とキャラクターですよね!我が家の娘達も、男の子のように色んな呼吸と技を練習していますよ。(^◇^;)

 

ではでは、その中でも竹籠に入った可愛らしい禰󠄀豆子ちゃんを、今回は作ってみました。

 

 

f:id:onigiri_yuamii:20201222092544j:image

 

ー材料ー

白色(顔)・・・白米

黒色・・・海苔

黄緑色、緑色・・・きゅうり(ピーラーで薄くして塩をふりかけて柔らかくしてあります)

オレンジ・・・人参

ピンク、白色(手)・・・蒲鉾

 

今回は、自分としては、かなり頑張りました。

難しかったのは、髪の毛でしたね。実は、禰󠄀豆子を作るのは2回目で、一度失敗してます。(^◇^;)失敗の理由は、海苔を付ける順番でした。私は、海苔をご飯に包むように付けるのには、水分があった方が付けやすいので、なるべくさっさと1番にとりかかるのですが、先に竹籠を作ってたら乾いてしまって、上手く出来ず大失敗しました。

そして、今回がリベンジです!竹籠の部分をラップで被せておき、先に髪の毛を付けてから、ラップの下から竹籠を作っていきました。最後は、ラップを外して作りました。

あと、失敗作では、手の部分をご飯を小さく丸めて作りましたが、小さすぎてラップにくっついて上手く作れずだったので、蒲鉾の白い部分を付けることにしました。

失敗した分、今回はスムーズに作れたし、失敗作も子供達は食べてくれたので、今回は前より可愛いと嬉しそうでした。

失敗も失敗で、笑えてくるので、それも良しですけどね。(^-^)

 

 

 

ちゃちゃまるおにぎり

 

おにぎりが大好きな娘達に、簡単にですが、その時興味のあるものを作ってます。

 

久しぶりの投稿になりましたが、今、我が家では、しっかりと「あつまれどうぶつの森」にハマっています。子供達はもちろん、パパママも楽しんでいます(^^)

その中でも、娘達が1番大好きなキャラクターのおにぎりを作りました。

 

と、言うことで、今回は、

ちゃちゃまるおにぎりです!

 

f:id:onigiri_yuamii:20201007235237j:image

 

ー材料ー

ごはん(頭の白色)

ケチャップごはん(肌色)

海苔(黒色)

チーズ(目の白色)

ピンク色の蒲鉾(ツノ)

カニカマ(ツノ)

 

 

今回は、小学校の運動会が午前中だけで、お弁当はなしと言うことだったので、娘達から運動会頑張ったから作って!と要望がありました。

と言うことで、お弁当を作ってみました!(^^)

ちゃちゃまるは、「あつ森」のキャラクターで、ぴえん顔が可愛くて人気があります。口癖や筋肉が大好きな性格も、なんだか愛らしいのです。

そんな、ちゃちゃまるのおにぎりを作ってみました。

ツノは、ボイルしたエビを置くだけでも簡単でOKなのですが、今回は冷蔵庫にあったピンク色の蒲鉾ととカニカマで作りました。

パスタなどで刺して、ツノをくっつけてもいいのですが、どうせツノから食べるだろーと、くっつけなかったので、ツノが落ちないように食べてもらいました^^;

 

今回の子供達の反応は、久々のお弁当ということもあって、大喜びでした。(^_^)v

運動会、よく頑張ったね!!

 

 

 

ディズニーリゾート限定ランドセル

 

待ちに待ったランドセルが、ディズニーリゾートから届きました❗️

今回は、その

ディズニーリゾート限定ランドセル

のお話です。(^○^)

 

 

5月中旬にディズニーシーに入園した時に、購入したものです。2月中旬に届きました。

 

まず、届いたダンボール箱を開けると、水色のシンデレラ城のイラストの箱が入ってました。

その中には、

・購入したランドセル

・ランドセルカバー

・時間割表3枚(+ランドセルにセットされた1枚)

・ハート型名前カード

・ランドセルの背中側に付ける名前プレート

が入っていました。

 

f:id:onigiri_yuamii:20200306173738j:image

 

ランドセルをじっくり見てみましょう。

 

f:id:onigiri_yuamii:20200306174453j:image

 

我が家の次女は、パープルを選びました。

シルバーの型押しのデザインが入っています。

中央下には、ティアラのデザインです。

素敵ですね〜(o^^o)

 

横から見てみましょう。

 

f:id:onigiri_yuamii:20200306174741j:image

 

ティアラにハートにラインストーンにキラキラと、女の子が憧れるようなデザインですね。

 

では、開いてみましょう。

 

f:id:onigiri_yuamii:20200306175338j:image

 

カボチャの馬車ではなく、ハートの馬車のデザインです。このハートのところに、名前を書くんですね。

 

中も覗いてみましょう。

 

f:id:onigiri_yuamii:20200306175810j:image

 

ピンク色で可愛いですね。時間割表も予備に付いていた3枚とは別に、1枚セットされています。

 

背中側も見てみましょう。

 

f:id:onigiri_yuamii:20200306180157j:image

 

ここにも、ティアラデザインです!

小さい名前プレートは、上側のプラスチックのところに付けます。

 

ほんと、キラキラプリンセスのランドセルですね!

次女はとってもニコニコで大喜びでした。^_−☆

 

 

 

シェリーメィおにぎり

 

おにぎりが大好きな娘達に、簡単にですが、その時興味のあるものを作ってます。

 

今回は、

シェリーメィのおにぎりです。

 

f:id:onigiri_yuamii:20191031233637j:image

 

ーおにぎりの材料ー

ごはん…デコふり(ピンク)

ピンク色…蒲鉾

白色…チーズ

黒色…海苔

 

保育園の遠足のお弁当です。娘からのリクエストです。

ずっと前から、遠足に何を作ってもらうか考えてて、二週間くらい前にシェリーメィに決めてました。(^ ^)決まってからは、毎日、催促があり、毎日「遠足楽しみ〜♡」って言ってました。

期待が大きかった分、大丈夫かなと思いましたが、お弁当は崩れることもなく、遠足も楽しかったようで、嬉しそうに帰ってきました。

私は、ホッと一息です。(^_^;)

 

ミニオンズおにぎり

 

おにぎりが大好きな娘達に、簡単にですが、その時興味のあるものを作ってます。

 

今回は、

ミニオンズおにぎり

です。

左から、スチュアート、ケビン、ボブ、のつもりです。(^_^;)

 

f:id:onigiri_yuamii:20190928132743j:image

 

ー材料ー

ごはん…デコふり(黄色)

 

黒色…海苔

白色…スライスチーズ

 

材料は、シンプルです。

黄色いご飯は、今回はデコふりが余っていたので、使いました。ゆで卵の黄身を混ぜても綺麗な黄色になるので良いと思います。ただ、少しパサつくので、やっぱりデコふりは使いやすいです。味も美味しいですしね。

あと薄焼き玉子でオムライスのように包んだり、薄焼き玉子をミニオンの形に切って乗せて黄色にするのもいいですね。(^^)

 

娘の運動会のお弁当です。ミニオンズ以外は塩おにぎりとシーチキンマヨネーズのおにぎりにしました。

おかずは、子供達の食べたいものが決まっているので、だいたいいつも一緒になってしまいます。(^_^;)切って焼くだけの簡単なものばかりですので、その分、おにぎりを、なるべくリクエスト通りに作ってあげています。(^ ^)

 

 

さてさて、今回の失敗したとこ、直したいところは、やっぱり目の大きさかと思います。もうちょっと大きい方が可愛いかなと思いました。一番左のミニオン、「スチュアート」は、一つ目なので、更に大きい方が良かったなと思っています。

 

ミニオンは、クオリティを考えなければですが(^^;;、そんなに手間はかからないので、またリクエストがあった時にサクッとリベンジしようと思います。(*^▽^*)

 

 

カップヌードルミュージアム 大阪池田

 

まだまだ暑い日がありますね〜。未就学児の次女や、暑さに弱い私には、まだまだキツイ季節です!

なので、お出かけは、屋内だととても楽になりますよね(^ ^)

 

と、言う事で、今回は、

カップヌードルミュージアムに行ってきました!

私は、お昼ご飯によく食させて頂いております、あのカップヌードルの博物館です。身近なだけに、楽しみですね!

 

カップヌードルミュージアムは、1999年11月、大阪池田に、「インスタントラーメン発明記念館」として、オープンしました。

そして、2011年9月17日(土)、横浜市に「カップヌードルミュージアム」、正式名称「安藤百福発明記念館」として、開業しました。

そしてこの時に、大阪池田の名称は、横浜と統一し、正式名称「安藤百福発明記念館 大阪池田」、愛称「カップヌードルミュージアム大阪池田」、になったそうです。

 

カップヌードルミュージアムは、その名のとおり、カップヌードルの誕生や発展などの展示がある博物館です。

他には、チキンラーメンの手作りを体験できる「チキンラーメンファクトリー」があります。小麦粉を練るところから作るので、貴重な体験ですね。予約制、有料です。

そして、自分のカップヌードルを作ることのできる「マイカップヌードルファクトリー」があります。1カップ、300円です。

 

横浜は、入館料がいるようですが、池田は無料です。展示物も多少違うようですが、横浜の方には、「ワールド麺ロード」と言う、世界の麺が味わえるフードアトラクションや、アスレチック施設の「カップヌードルパーク」があるようです。

 

 

今回、我が家は、

カップヌードルミュージアム大阪池田に行きました。

開館時間は、9時30分〜16時30分(入館は15時30分まで)。

休館日は、火曜日(祝日の場合は翌日)と、年末年始。

入館料は、無料です。

ホームページに運営カレンダーが載っているので、チェックしてから行きました(^ ^)。

 

我が家は、9月の土曜日に行きました。

現地には、11時過ぎに着きました。博物館の駐車場に停めようと前まで行くと、警備員さんが、満車だったので、他の駐車場を紹介してくれます。他の駐車場は、博物館より歩いて5分〜10分くらいのところが複数あるようです。

 

そして、博物館の前に到着!

 

f:id:onigiri_yuamii:20190916080114j:image

 

この方が、世界で初めての即席麺「チキンラーメン」や、カップ麺の「カップヌードル」を開発した安藤百福さんです。日清食品の創業者です。

日々、お世話になっております。(^ ^)

 

そして、博物館の中へ。

 

f:id:onigiri_yuamii:20190916080944j:image

 

安藤百福が1人で、チキンラーメンを誕生させた研究小屋です。家の中も細かく再現されていました。

 

 

f:id:onigiri_yuamii:20190916081013j:image

 

インスタントラーメントンネルです。

歴代のインスタントラーメンがズラリ!!

食べたことのある商品を探したり、こんなのあったんだと発見があったり!

ゆっくり見たい展示物でした。

 

他には、インスタントラーメンの誕生や発展を、楽しみながら分かる展示物があります。ハンドルを回したり、引き出しや扉を開けたり、テーブルのモニターでクイズをしたり、子供が好きそうな動作をして学べる展示物が多いので、子供も飽きないですね。

あと、シアターもあります。そして、宇宙食も展示されていました。ホント素晴らしい発展ですね〜!

 

ちなみに、いつもは、地域限定のカップ麺を購入して食べれる、テイスティングルームがあるのですが、今回、この場所では特別企画展「チキンラーメンの女房 安藤仁子展」を開催していました。好評の為、2020年1月13日まで期間延長しています。

 

ではでは、我が家の今回の一番のお目当てがココ!!

イカップヌードルファクトリー

です!

 

ここは、オリジナルのカップヌードルを作れます。自分が描いたパッケージに、自分の好きなスープと具材を数種類の中から選んで、包装されるまでを体験します。

 

まずは、カップを自販機で購入します。

カップは、ロゴの上下のデザイン以外は、無地です。

一食分(1カップ)…300円です。

 

f:id:onigiri_yuamii:20190916081133j:image

 

ひよこちゃんの自販機、可愛いですね。(^o^)

ただ、まとめて購入出来ないので、一つ一つお金を入れて購入することになります。我が家は、家族4人ですが、子供が人にあげたいとプラス3カップ、合計7カップも購入したので、お金入れて、ボタン、お釣りもらって、を7回しました。(^^;;

今回は空いていたので良かったですが、混雑時は、なるべく1人1カップにした方がいいですね。

 

そして、スタッフさんに仮のフタを付けてもらい、空いたテーブルに案内してもらえます。

そこで、まず、製造年月日に、今日の日付をマジックで書くように案内されます。賞味期限は1ヶ月です。

そして、好きな色のマジックで好きなようにデザインします。上下の赤い線以内なら、どんな風に描いてもOK!子供が好きなお絵描きの時間になります。

 

描いたら、次の行程に移動します。

まず、麺を入れてもらう為に、スタッフさんにカップを預けます。私達はハンドルを回すと、カップに麺がセットされました。

次に、4種のスープから1つと、12種の具材から4つ選び、入れてもらいます。

そして、フタをしてもらいシュリンク包装で、いつも売っているカップヌードルの状態になりました!

最後にエアパッケージをポンプで膨らませて、紐を付けて完成です!

 

私は、こんな感じになりました。

 

f:id:onigiri_yuamii:20190923233902j:image

 

所用時間は、出来上がりまでの目安として45分くらいだそうです。

私達は、正午くらいに行きましたが、待ち時間はありませんでした。

ただ、我が家は4人で7カップの為、カップ購入からデザインまでにすでに1時間かかりました。その後カップに麺をセットする行程からシュリンク包装まで10分、エアパッケージは、7個とも大人が作って5分くらいでした。

全部で1時間15分間くらいかかってました。

 

ちなみに、12時30分頃には混んできました!!私達は、そのお客様達と重ならずスムーズに体験できたので良かったです。13時頃には、また混雑はありませんでした。波があるようですね。

 

お腹も空いてて、すぐに食べたい!って思っちゃうけど、これは、お土産として持って帰って、お家でゆっくりお昼ご飯に食べたいと思います。o(^▽^)o

 

 

 

 

 

3Dトリックワールド展

 

ここずっと人気の高い3Dトリックアートを楽しんで来ました。見るだけでも、立体感があって素晴らしいですが、そのアートに自分達が参加して写真を撮ったりするのが楽しいですよね!

3Dアートは、以前より人気がありますが、昔と比べると、どんどん進化もしているんですね。

 

不思議の森の3Dトリックワールド展

場所は、愛知県岡崎市にある、「おかざき世界子ども美術博物館」の入口右側で開催してます。

期間は、7月20日〜9月29日(休館日あり)

開演時間は、9時〜17時(入館は16時30分まで)

料金は、一般500円、小中学生100円です。

(美術博物館に入館するのは無料です)

 

 

ではでは、料金を支払い進むと、まずは手紙を持ったキリンさんがお出迎えしてくれました。

 

f:id:onigiri_yuamii:20190811180111j:image

 

これ、平な絵です。飛び出して見えますね!人が入るともっと立体感が出るように感じました。描かれた手紙を持ったふりをすると、渡してる?渡されてる?のように見えます。写真を撮ると、面白い写真になりますね。(^O^)

 

こんな感じで、いくつか立体感のあるアートと、色んな面白い写真が撮れます。中には、ドレスや魔法使いのような貸し衣装も何着か置いてあり、好きなドレスなどを着て、いつもと違う写真を撮れます。年長さんの次女は、お姫様気分で、とても嬉しがっていました。(^O^)

 

 

次に紹介するのは、専用A Rアプリの「あるぞうくん」を使ったトリックアートです。

館内の壁の案内板にあるQRコードを読み取り、アプリ「あるぞうくん」をダウンロードします。

更に、このトリックワールドARの専用QRコードを読み取ります。読み取りに少し時間がかかったりしました。

撮影の準備が完了したら、「AR」の表示があるアートに向けて写真を撮ります。すると、そのアートに合わせて、色々な画像が出てきて、より写真を楽しむことができます。

QRコードの案内板です。

 

f:id:onigiri_yuamii:20190811182941j:image

 

実際にこんな感じになります。

まずは、普通に撮った写真です。

 

f:id:onigiri_yuamii:20190811180415j:image

 

これでも、立体感があり綺麗な写真です。

次に、アプリを使った写真です。

 

f:id:onigiri_yuamii:20190811180455j:image

 

とても華やかで綺麗ですね〜!立体感のある絵が追加されましたね。(^-^)

 

このように、更に色々な写真を撮ることができます。ARの表示のないアートでも、対応していたりすることもあるそうです。

他にも、メニューの「フォトフレーム」の機能を使うと、画面にかわいい絵の魚が泳いだりして、動画も撮れます。

良かったら、色々お試し下さい。

出口付近には、レゴなどのちょっとした遊び場もあるので、娘達は、ここでもけっこうずっと遊んでいました。

 

時間に余裕があれば、もちろん美術館で、色々な物を作ることが出来きますし(有料)、過ごしやすい気温の時なら、外にも遊具があるので楽しみ方は色々です。

なんと言っても、ここは9月まで開催してます!この暑い季節に、屋内で楽しめるのは、何よりも嬉しくて楽チンでした!!